酸いも甘いもこの2人に聞くが良い!婚活地獄の脱出法とは
最新の婚活に関するさまざまなアンケートを基に、婚活成功のカギを探り解説していきます。
婚活が成功するために知っておくべきことってどんなことか知っていますか?
それは、男性と女性の求めている希望条件の違いを理解しておくことです。
男性と女性の持つ第一条件は全く違うという結果がアンケートからわかっています。
完全にすれ違っていますよね。
実は、男性が「子供を産む」ことを女性に望んでいる人が多いことがわかっています。そのため子供を産むことができる年齢の女性=若い女性が第一希望条件といわれています。一方、女性は安定した生活を望んでいる人が多く、必然的に収入や確実性のある仕事を第一希望条件として挙げています。
【男性】
1位:年齢
2位:外見
3位:性格
4位:共通の趣味
5位:共働きしてくれること
【女性】
1位:職業
2位:年収
3位:外見
4位:年齢
5位:生活の拠点となる場所
【男女総合】
1位:価値観
2位:信頼または尊敬できること
3位:外見
4位:将来の展望
5位:収入などの経済力
特に価値観や信頼できる人、尊敬できる人という点については、どの年代の人も同様に重視している条件のようです。意外なところで、外見については20代の若い人たちはそれほど重視しておらず、30代以降の人の方が必要としています。注目すべき経済力は、ほとんどが仕事に従事している20代はお互いに収入があることから比較的寛容といえます。しかし30代から希望する人が3倍に増え、将来に不安を持ち始める年代であることがわかります。
結婚を決めた人へのアプローチ、あなたはどういうタイプを望んでいますか?2015年に行った7000人以上の人を対象としたアンケートの結果を基に、その傾向を分析してみました。
【20代】
1位:確信してからすぐに告白…約44%
2位:とにかく押しまくる…27.5%
3位:自分からはせず相手に仕向ける…約14%
4位:じっくり待つ…約2%
5位:その他
【30代】
1位:確信してからすぐに告白…約48%
2位:とにかく押しまくる…27.3%
3位:自分からはせず相手に仕向ける…約12%
4位:じっくり待つ…約10%
5位:その他
【40代】
1位:確信してからすぐに告白…約50%
2位:とにかく押しまくる…25.6%
3位:自分からはせず相手に仕向ける…約11%
4位:じっくり待つ…約9%
5位:その他
こうしてみると、相手がくるのを待つという人の割合は年代が高くなるごとに低くなることがわかります。それだけ結婚に対しての焦りや、なんとか決めたい!という気持ちの表れとも考えられます。また、恋は駆け引きともいいますが、婚活をしている人の半数以上は積極的にアプローチしていることがわかります。ただし、それ以外の相手を待っている人たちは、なかなか積極的な行動に出られない性格の人や婚活に疲れ切ってしまった人たちが含まれていることを忘れてはいけません。
もちろん、告白したり押しまくっても撃沈する人もいるわけなので、リスクは常に伴います。そういうことを繰り返すうちに、だんだん婚活に疲れてしまう傾向にあるといえます。
【神サン】
いろんなアンケートのデータを見たら男と女、他人と他人が結びつくって難しいだなってつくづく思うんだ。婚活に成功したいと本気で思ってる人は、やっぱりプロの助けを借りた方が確実な気がするよね。